「試合前に勝利した自分をイメージするのは、
役に立つでしょうか?」
というような質問を頂きました。
とても面白いトピックなので、
僕なりの考えを書いてみたいと思います。
ズバリ答えから書くと、
”役に立つ。
しかし使い方を間違えると逆効果になる。”
というのが個人的な意見です。
リアルにイメージしたことは実現すると
よく言われていますが、 続きを読む
「試合前に勝利した自分をイメージするのは、
役に立つでしょうか?」
というような質問を頂きました。
とても面白いトピックなので、
僕なりの考えを書いてみたいと思います。
ズバリ答えから書くと、
”役に立つ。
しかし使い方を間違えると逆効果になる。”
というのが個人的な意見です。
リアルにイメージしたことは実現すると
よく言われていますが、 続きを読む
本当に素晴らしい試合だった
全仏オープン決勝戦でしたが、
いったい何が勝敗を分けたのでしょうか?
本当の答えは誰にもわかりませんが、
メンタル面でナダルが上回った
のではないかと僕は考えています。
ジョコビッチも本当に素晴らしいプレーをしたわけで、
メンタルが弱かったというつもりは全くありませんが、
二人を比べた場合、
ナダルのほうが目の前の一本一本に
意識を集中していた感じがするんです。
それに対して、ジョコビッチは
ほんの少しですが、
結果に意識が囚われてしまったかなという印象です。
時間軸で言うと、ナダルのほうが、
”今”
という時間に集中していた感じ。
対するジョコビッチは、結果という
”未来”
に、意識が向いてしまった感じ。
ナダルもジョコビッチに負けず劣らず
緊張していた場面もありましたが、
なんとかプレッシャーをはねのけ、
良い集中状態に戻すことができたのは、
”今という時間軸に意識を戻した”
からではないかと思います。
「一球一球に全力を尽くす」
そして、
「結果は神様に任せる」
ぐらいの精神状態が、
最高の結果を引き寄せるんですね、きっと。
まぁ生涯グランドスラムと
ランキングナンバーワンがかかっている試合で、
結果に意識を向けるなというのは、
非常に難易度の高い話ですが、、、
そんなときほど、
”今、目の前のワンショットのみ”
なんでしょうね。
——————————————————————————————————
★練習会&合宿のお知らせ
①6月14日(土),15日(日) 長野開催
「超攻撃的バックハンドストローク習得合宿!」
詳細はこちら
②6月29日(日) 10時〜13時 東京開催
「フォアの高い打点から攻撃的なショットを打ちこむ練習会!」
詳細はこちら
③7月26日(土),27日(日) 滋賀開催
「超攻撃的フォアハンドストローク習得合宿!」
詳細はこちら
——————————————————————————————————
★お楽しみfacebookアプリ
①【プロテニス選手診断 男子版】あなたを世界のトップ選手に例えます!
②【プロテニス選手診断 女子版】あなたを世界のトップ選手に例えます!
③【ナダル検定】あなたが真のナダルファンか判定します。10問中7問正解で合格!
④【フェデラー検定】あなたが真のフェデラーファンか判定します。10問中7問正解で合格!
——————————————————————————————————
★無料動画レッスン
①「コンパクトのテークバックから正確で威力のあるフォアハンドストロークを打つ身体の使い方!」
②「インパクト直前でヘッドスピードを加速させるサーブの打ち方!」
③「プロのような糸を引くスライスを打つ方法!」
など、その他多数の動画を無料で公開しています。
http://yanaharatennis.com/doga.html
——————————————————————————————————
★テニス上達研究会(DVD教材無料プレゼントキャンペーン実施中!)
柳原が武道教室や心理学のセミナーなど、
様々なところで学んできた知識を元にしながら、
上達のコツをリアルタイムでお伝えしています。
6月25日24時までにご入会頂いた方には、以下のコンテンツやサービスをご提供しています。
①上達動画(以下ページでサンプル動画をご覧頂けます。)
「ガットにボールが吸い付き、
相手コートでグインと落ちるフォアハンドストローク習得法!」
※サンプル動画をご覧頂けます。
②動画メンタルレッスン
「良い調子を持続させるためのメンタル術!」
※サンプル動画をご覧頂けます。
③比較動画作成サービス
「フォアハンドストロークの合成比較動画作成」
詳しくはこちらをご覧ください。(↓)
http://yanaharatennis.com/blog/?page_id=768
(※スマートフォンにも対応しました)
——————————————————————————————————
★DVD教材
「一般テニスプレーヤーに贈る、
達人の筋肉を呼び覚まし、
あなたのテニスを覚醒させる簡単テニス上達法!
~フェデラーやジョコビッチと
同じ動きのメカニズムを手に入れるために~」
——————————————————————————————————
2014年全仏オープン男子決勝、
ナダルVSジョコビッチ、
あまりのレベルの高さに言葉が出ません。。
両者とも死力を尽くした戦いで、
後半は二人とも本当に苦しそうでした。
考えてみれば当たり前ですよね。
3時間以上も、めちゃくちゃハードなレベルで、
振り回し練習をしているようなものですから。
結果としてはナダルの勝利に終わりましたが、
ジョコビッチも優勝者に十二分に値するような、
凄まじいレベルでプレーしていたと思います。
勝負はある意味残酷ですよね。。 続きを読む
全仏オープン準決勝。
快進撃を続けてきたグルビスですが、
ジョコビッチに負けてしまいましたね。
試合後のインタビューでも話していましたが、
はじめてのSFの大舞台で、
緊張して良いプレーができなかったそうです。
確かにQFまでと比べると、
明らかにミスが多かった印象です。
それでも素晴らしいバックハンドストロークで
エースを取る場面が何度もあり、
バックでもすごい武器になるんだなぁと 続きを読む
久しぶりに女子の話題ですが、
第18シードのカナダのブシャールが
ベスト4まで進出していますね。
プレーも豪快ですし、
容姿もキレイなので、
次世代の女子テニスを引っ張る存在になりそうです。
この選手、とにかくハードヒットがスゴいんです!
他の選手の球が軽く見えてしまうぐらい、
重そうなボールがカッ飛ばします。
しかもテンポがめちゃくちゃ早い。
フォアでもバックでも、
とにかくベースラインの中に入って、
ドンドン攻めていきます。
打ち方的には、
決して”キレイ”という感じではないと思うのですが、 続きを読む
先日フェデラーを大接戦の末破ったグルビスですが、
QFでもベルディヒ相手に6−3、6−2、6−4で快勝。
めちゃくちゃ強いですね。
試合後のインタビューでも、
「今大会で最高の試合だった」
と語っています。
そして面白いのは、
「どこまででも走れる気がした。
彼(ベルディヒ)は僕からウィナーを取ることは 続きを読む
全仏オープン4回戦でフェデラーが
グルビスに負けちゃいましたね。。
言うまでもなく、
フェデラーファンとしては、とても残念です。。
特にファーストセットを7-6で取り、
セカンドセットも5-3リードのフェデラーサーブで
40-15のダブルセットポイント。
ここでもフェデラーはすごく良いプレーで
グルビスを追いつめてネットダッシュし、
スマッシュを決めれば終わり、
というところまで行きましたが、、 続きを読む
プロ選手のフォアハンドストロークって、
すごい威力とすごい回転が両立していますが、
それだけでなく、少し曲がる選手が多いですよね。
俗に言う、”エッグボール”。
強烈なスピンで、
ボールが曲がりながら落ちていきます。
僕自身の経験では、
カラダの力が抜け、
一瞬でスパっと振り抜ける感覚があるときに、 続きを読む
残念ながら、1回戦で負けてしまいましたね。。
相手も今、波に乗っているクリジャンだったので、
ケガでほとんど練習できていない状態では、
勝てる相手ではなかったのかも知れません。
でも厳しい見方をすれば、
ケガをするのも錦織自身の責任。
才能や実力は、
これまでの活躍で十分証明されましたが、 続きを読む
「せっかく掴んだ良い感覚をどうすれば維持できますか?」
これはレッスンで生徒さんによく聞かれる質問です。
今までにない素晴らしい感覚を掴んだら、
「絶対に忘れたくない!」
と思うのは人間に心理ですよね。
でも残念ながら、多くの場合、
2、3日もすれば感覚は消えてしまいます。。
その理由はいくつかありますが、 続きを読む