カテゴリー別アーカイブ: 戦術

背の低い選手はもっとスライスのセカンドサーブを使うべき!?セラVSベルダスコを見て。


sela20160121

イスラエルのセラという選手をご存知でしょうか?

今、リアルタイムでベルダスコ(ナダルを破った!)と試合をしていて、
セットカウント2−1でリードしています。

セラは身長175センチと、
今のツアー選手の中ではかなり小柄ですが、
長年トップ100をキープしていて、
最高ランキングも29位にまで行った選手です。

この選手のセカンドサーブを見ていると、
スピンサーブを打つ回数がすごく少ないんですよね。

今日は対戦相手が左利きのベルダスコということもあり、
必然的にスライスサーブが増えていると思いますが、
普段からセカンドでもスライスサーブを多用しています。

その理由は、
低い身長から下手にスピンサーブを打つと、
高い打点から叩き込まれるからじゃないかと思います。

セカンドでもスライスサーブを使ったほうが、
きっと結果が良いんでしょうね。

我々が普段テレビ等で目にする選手って、
セカンドは基本的にスピンサーブが多いので、

”セカンドはスピンサーブが打てないとダメ!”

みたいな気がしますが、
一概にそうとも言えないと僕は考えています。

もちろん、スピンサーブも打てるし、
スライスも使えるというのが理想でしょうけど、
型にハマらず、
一般論に振り回されず、
自分に最適な選択を考えてみるのもアリですよね!
——————————————————————————————————
★無料動画レッスン
①「コンパクトのテークバックから正確で威力のあるフォアハンドストロークを打つ身体の使い方!」
②「インパクト直前でヘッドスピードを加速させるサーブの打ち方!」
③「プロのような糸を引くスライスを打つ方法!」
など、その他多数の動画を無料で公開しています。
http://yanaharatennis.com/doga.html
——————————————————————————————————
★テニス上達研究会(DVD教材無料プレゼントキャンペーン実施中!)

柳原が武道教室や心理学のセミナーなど、
様々なところで学んできた知識を元にしながら、
上達のコツをリアルタイムでお伝えしています。
1月30日22時までにご入会頂いた方には、以下のコンテンツやサービスをご提供しています。

①上達動画
「フェデラー風、脱力しながら相手コートでグングン伸びるサービスを打つ方法!」

②動画メンタルレッスン
「右脳に任せて、眠っている能力を開花させる法!」

詳しくはこちらをご覧ください。(↓)
http://yanaharatennis.com/blog/?page_id=768
(※スマートフォンにも対応しました)
——————————————————————————————————
★DVD教材
「一般テニスプレーヤーに贈る、
達人の筋肉を呼び覚まし、
あなたのテニスを覚醒させる簡単テニス上達法!
~フェデラーやジョコビッチと
同じ動きのメカニズムを手に入れるために~」

——————————————————————————————————


スライスは武器になる??


lopez20160113

(写真はZIMBIOより)

言うまでもなく、
現代テニスではトップスピンが主流ですが、
スライスでも極めることができれば、
かなりの武器になると思うんですよね。

しかもプロの世界ではなく、
一般テニスでは、
かなり通用すると思います。

昨日はジョコビッチのバックがスゴイという話を書きましたが、
無理にトップスピンを練習するより、
スライスを極めたほうが良い人って、
相当数いるんじゃないかなぁ。。 続きを読む


錦織、ジョコビッチに後一歩及ばず・・・


スクリーンショット 2015-05-16 1.02.58

マスターズ1000のローマ大会準々決勝。

錦織がジョコビッチに対して、
3−6、6−3、1−6で敗退。。

セカンドセット中盤から、
ファイナルセット序盤にかけて、
バックハンドのストレートでエースを取りまくる
スーパー錦織になっていたので、 続きを読む


一番得意なものを、さらに極めちゃえば??


nishikori20150115

先週のブリスベンでの錦織、
残念でしたね。

ラオニッチが良いプレーをしていたので、
仕方ない部分もありますが、
ああいう試合も勝っていけると、
世界ナンバーワンも見えてくるんじゃないかと思いました。

あの試合に勝つには、どうすれば良いのか? 続きを読む


錦織を翻弄したフェデラー、恐るべし・・


federer20141112

ATPツアーファイナル。

昨日のフェデラーは、
何と表現して良いのかわかりませんが、
不思議な強さを発揮していましたよね。。

”相手に本領を発揮させない”

という強さ。

フェデラー自身も、
特別調子が良いという感じでもなかったと思いますが、
錦織が本来のプレーをさせてもらえず、
あっさりやられてしまいました。

特にバックサイド側での、
セカンドサーブがスゴかった! 続きを読む


フェデラー上海優勝!ネットプレーで勝つ人の考え方とは!?


federer20141016

ニュースとしてはかなり遅くなりますが、
上海オープンでフェデラーが優勝しましたね。

ファンとしてはとても、とても、うれしく、
大興奮してしまいました!

特に準決勝のジョコビッチ戦は、
ハイレベルな戦いで観ていてシビレまくり。

そして、なんと言っても、
ステファン・エドバーグを彷彿させるような、 続きを読む


「試合(ダブルス)に勝てる96の作法」


草トーナメントで200勝以上されている橋爪宏幸さんが、

「試合(ダブルス)に勝てる96の作法」

という本を出版されました。

橋爪さんの特徴は、
強いショットではなく戦術で試合に勝ってしまうこと。

練習も何度か一緒にさせて頂いていますが、
ポーチの出るタイミング、
ロブを打つタイミングなど、
試合に勝つための駆け引きがめちゃくちゃ優れている方です。

ダブルスの戦術に興味のある方は、
書店などで手に取ってみてくださいね。
試合(ダブルス)に勝てる96の作法


惜しい!!フェデラー、後一歩でした・・・


federer20140318

ドバイの優勝から快進撃を続けていたフェデラーですが、
インディアンウェルズの決勝では、
ジョコビッチに6−3、3−6、6−7で惜しくも敗退。。

序盤は完全にフェデラーペースだっただけに、
ファンとしては少し残念ですが、
素晴らしい内容の試合で、
観ていて興奮しっぱなしでした。

フェデラーのプレーは、
攻撃のバリエーションが豊富なので、
観ていて楽しいんですよね。

特に最近はネットに積極的に出ていて、
しかもそれが有効に作用していて、
とてもワクワクします。

究極のオールラウンダーとして、
まだまだ極めていって欲しいなぁと
個人的には思っています。

それにしても、
フェデラーの復活ぶりを見ていて、
強く感じることは、 続きを読む


エドバーグばりのネットダッシュでジョコビッチを倒したフェデラー!


federer20140301-2

ドバイの準決勝で、
ジョコビッチを倒したフェデラーですが、
大きな勝因となったのは、
エドバーグを彷彿させるような

”ネットダッシュ”

だったように思います。

特にジョコビッチのセカンドサーブに対して、 続きを読む


スライスだけでも、まだまだイケル!~カロビッチ~


karlovic20140218

先日、全米室内選手権で準優勝したカロビッチ。

カロビッチの代名詞と言えば、
2メートル10センチから繰り出すビックサーブですが、
バックのスライスやボレーなども
めちゃくちゃ上手いですよね。

現代テニスはトップスピンが主流で、
スライスの効果が減っているとは言え、
まだまだ大きな武器になるショットだと 続きを読む