バブリンカを全豪オープン優勝に導いた成功哲学!


wawrinka20140127

バブリンカがナダルを下して優勝しましたね!

ナダルの負傷があったとは言え、
ビックリした方も多いのではないでしょうか?

思い返せば一年前から、
めちゃくちゃ惜しい負けが続いていましたよね。

みなさんの記憶にも鮮明に残っていると思いますが、
昨年の全豪オープンでは、
ジョコビッチに5セットの死闘の末、敗退。

全米オープンでも5セットまでもつれるものの、
またもや敗退。

ナダルに対しても、
後一歩で勝てるところまで行きながらも、
負けてしまう試合もありました・・・

「やっぱりトップ選手には勝てないのかな・・・」

バブリンカ自身も、きっと、そう思ったと思うんですよね。

でも腐らず、諦めず、チャレンジし続けました。

それがグランドスラム大会に優勝するという
偉業に繋がったんですね。

バブリンカの腕には、タトゥーが入っていますが、
そこには、こう書かれているそうです。

それはノーベル賞受賞劇作家、
サミュエル・ベケットの作品の中に出る来る
言葉らしいのですが、

“Ever tried. Ever failed.
No matter. Try Again.
Fail again. Fail better.”

僕の勝手な意訳ですが、
以下みたいな感じでしょうか?

「挑戦してみたけど駄目だったって?
それがどうしたの?
またやってみようよ。
もっともっと失敗していこうよ。
次は少しましな失敗をしよう。」

ちょっと挑戦して上手く行かないからって、
すぐに諦めてしまう自分が恥ずかしくなる言葉です。

諦めず挑戦し続けましょうね!
たくさん失敗していきましょうね!
いつか最高の日が来ると信じて。
——————————————————————————————————
★練習会のお知らせ
①2月8日(土)16時~19時(東京)
「”重力”+”体幹”で実現する、超攻撃型バックハンドストローク練習会!」
http://yanaharatennis.com/blog/?page_id=1525
②2月16日(日)14時~17時(愛知)
「”重力+体幹”で、フォアストロークを覚醒させる身体動作の極意!」
http://yanaharatennis.com/blog/?page_id=1466
——————————————————————————————————
★お楽しみfacebookアプリ
【プロテニス選手診断 男子版】あなたを世界のトップ選手に例えます!
【プロテニス選手診断 女子版】あなたを世界のトップ選手に例えます!
【ナダル検定】あなたが真のナダルファンか判定します。10問中7問正解で合格!
【フェデラー検定】あなたが真のフェデラーファンか判定します。10問中7問正解で合格!
——————————————————————————————————
★無料動画レッスン
①「コンパクトのテークバックから正確で威力のあるフォアハンドストロークを打つ身体の使い方!」
②「インパクト直前でヘッドスピードを加速させるサーブの打ち方!」
③「プロのような糸を引くスライスを打つ方法!」
など、その他多数の動画を無料で公開しています。
http://yanaharatennis.com/doga.html
——————————————————————————————————
★テニス上達研究会(DVD教材無料プレゼントキャンペーン実施中!)

柳原が武道教室や心理学のセミナーなど、
様々なところで学んできた知識を元にしながら、
上達のコツをリアルタイムでお伝えしています。
1月25日24時までにご入会頂いた方には、以下のコンテンツやサービスをご提供しています。

①上達動画(以下ページでサンプル動画をご覧頂けます。)
「シンプルな動きで簡単にサーブの威力をアップさせる方法!」

②動画メンタルレッスン(以下ページでサンプル動画をご覧頂けます。)
「知らないうちに目標を達成してしまう方法!」

③比較動画作成サービス
「フォアボレーの合成比較動画作成」

詳しくはこちらをご覧ください。(↓)
http://yanaharatennis.com/blog/?page_id=768
(※スマートフォンにも対応しました)
——————————————————————————————————
★DVD教材
「一般テニスプレーヤーに贈る、
達人の筋肉を呼び覚まし、
あなたのテニスを覚醒させる簡単テニス上達法!
~フェデラーやジョコビッチと
同じ動きのメカニズムを手に入れるために~」

——————————————————————————————————


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">