ボレーは小手先のセンスではなく・・・


federer20150212

先週末は、愛知と奈良でボレー練習会を開催してきました。

”好きなところに自由自在に打つ”

ということが一番のテーマだったので、
通常のボレーの他に、
アングルボレーやドロップボレーなど、
いろいろなところに打つ練習をしました。

ボレーの上手な人を見ると、

「あの人は、センスがあるから」
「あの人は、特殊なタッチを持っているから」

と思いがちですが、
実は一番大切な部分は、
小手先のセンスではなく、

”全身にエネルギーを通すこと”

だと僕は考えています。

上のフェデラーの写真でも、

右腕にも左腕にも、
右足にも左足にも、
確実に何らかのエネルギーが通っていることが、
見てとれると思います。

この感覚がわかってくると、
簡単に威力を出すことが出来るし、
ドロップボレーなどの細かいショットも
打てるようになるんですね。

逆にボレーがあまり得意でない人は、
利き腕しかエネルギーが通っていない場合がほとんど。

左腕や(右利きの場合)にも通っていませんし、
両足にも通っていないので、

「ボレーは、よくわからない・・・」

というような感じになるんですね。

ただ理屈で説明してもなかなか上手く伝わらないので、
今回の愛知と奈良の練習会では、
ゴムバンドを使ったり、
バランスボールを使ったりして、
カラダの感覚として覚えてもらいました。

体感覚から覚えていくと、
上達するのが何倍も早くなるので、
今回もほとんどの方のボレーが、
かなり改善されました。

今週末は東京でボレー練習会を開催するので、
参加される方は楽しみにしていてくださいね。
——————————————————————————————————
★練習会&合宿&のお知らせ
①2月15日(日)13時〜16時 東京開催
「自由自在にボールをコントロールし、相手を追い込むボレーを習得する練習会!」
詳細はこちら
——————————————————————————————————
★お楽しみfacebookアプリ
【プロテニス選手診断 男子版】あなたを世界のトップ選手に例えます!
【プロテニス選手診断 女子版】あなたを世界のトップ選手に例えます!
【ナダル検定】あなたが真のナダルファンか判定します。10問中7問正解で合格!
【フェデラー検定】あなたが真のフェデラーファンか判定します。10問中7問正解で合格!
——————————————————————————————————
★無料動画レッスン
①「コンパクトのテークバックから正確で威力のあるフォアハンドストロークを打つ身体の使い方!」
②「インパクト直前でヘッドスピードを加速させるサーブの打ち方!」
③「プロのような糸を引くスライスを打つ方法!」
など、その他多数の動画を無料で公開しています。
http://yanaharatennis.com/doga.html
——————————————————————————————————
★テニス上達研究会(DVD教材無料プレゼントキャンペーン実施中!)

柳原が武道教室や心理学のセミナーなど、
様々なところで学んできた知識を元にしながら、
上達のコツをリアルタイムでお伝えしています。
2月28日22時までにご入会頂いた方には、以下のコンテンツやサービスをご提供しています。

①上達動画(以下ページでサンプル動画をご覧頂けます。)
「フォアボレーのコースを自在に打ち分け、簡単にポイントを取る方法!」
※サンプル動画をご覧頂けます。

②動画メンタルレッスン
「勝負師、錦織に学ぶ、競った試合をモノにするためのメンタル術!」
※サンプル動画をご覧頂けます。

③比較動画作成サービス
「フォアボレーの合成比較動画作成」

詳しくはこちらをご覧ください。(↓)
http://yanaharatennis.com/blog/?page_id=768
(※スマートフォンにも対応しました)
——————————————————————————————————
★DVD教材
「一般テニスプレーヤーに贈る、
達人の筋肉を呼び覚まし、
あなたのテニスを覚醒させる簡単テニス上達法!
~フェデラーやジョコビッチと
同じ動きのメカニズムを手に入れるために~」

——————————————————————————————————


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">