踏ん張って力を伝えるメリットとデメリット!?


thiem20160110-2

(写真はZIMBIOより)

ブリスベン国際SFでフェデラーがティエムに6−1、6−4で勝利!
フェデラー、すごく調子が良さそうです。

ティエムは最近伸びてきている若手選手で、
強打したときのストロークの威力がものスゴイですが、
ディミトロフと同じように踏ん張り系。

踏ん張ってガツンと大きく出力して、
ボールを打つタイプ。

フェデラーのような力みのない優雅さはないんですよね。

踏ん張り系のメリットは大きな力を出力しやすいこと。
上手くいけば、パワーでガンガン相手を追い込むことができます。

逆にデメリットは、出力するまでに時間が必要なこと。
そしてエネルギー消費が激しくて疲れやすいですし、
怪我のリスクが高くなるように思います。

いろんなタイプの選手がいるから面白いのですが、
個人的にはフェデラーのようなタイプの選手が好き。

昨シーズンのマレーもかなり良かったなぁ。

錦織には、もっと忍者のようになってもらたいというのが、
僕の勝手な希望です。(笑)

でも、まぁ、力の伝え方やプレースタイルにも、
向き不向きがあるでしょうから、
錦織は錦織のスタイルを極めるのが一番良いと思いますが。

話は変わりますが、
この写真の左腕の使い方は特徴的ですよね。
野球のピッチャーみたい。

あと、ティエムのシングルバックハンドは面白いので、
遊びでちょっと真似してみようかなと思っています。
——————————————————————————————————
★練習会のお知らせ
①1月16日(土)14時〜18時 東京開催
「フェデラー風、脱力しながら相手コートでグングン伸びるフォアハンドストロークを打つ方法!」
②1月17日(日)12時〜16時 東京開催
「フェデラー風、脱力しながら相手コートでグングン伸びるサーブを打つ方法!」
——————————————————————————————————


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">