タグ別アーカイブ: 脱力

全身に力がミナギル、フェデラー??


federer20150305

先週末の3ヶ月集中テニス覚醒プログラムを開催中、
参加者の方と一緒に、
フェデラーのスーパースロー動画を見ていました。

そのとき、

「リラックスしてるのはすごいわかるけど、
それと同時に全身に力が漲ってるよね。(みなぎる)
いかにもボールが飛んで行きそう。」

とその方が言われました。

そう、正にこの言葉通りの感覚が、
とても大切だと思うんですよね。

カラダの力は抜けているけども、
それと同時に、
エネルギーが全身に行き渡っている感覚。

ただ力を抜くだけではなく、 続きを読む


邪魔しなければ良いボールが打てる!?


federer20150227

先日練習をしていて、
とても調子良くストロークが打てる日がありました。

ラク〜に打っているのに、
ボールがグングン伸びてくれます。

しかもスピン量がいつもより多くかかってくれるので、
打っていてとても安心ですし、
ボールの変化が大きく、
練習相手には、

「返球するのが難しい」

と言ってもらうことができました。 続きを読む


脳が硬直していませんか??


自分のカラダを観察していると、
調子の良いときと悪いときで、
カラダのいろんなパーツの状態が
かなり違うことに気付きます。

わかりやすいのが、

”腕に力が入り過ぎている”

ということだと思いますが、
今回は、”脳”の話。

僕自身の感覚的なものなのですが、
調子の悪いときって、
脳がかなり硬直しているんですよね。

本当に脳なのかどうかわかりませんが、
頭が固まっている感じ。

カラダをリラックスさせようと思っても、
なかなかできないのは、

「実は脳が先に硬直してるからかな?」

と思ったりしています。

そうなってしまう原因は、

・カラダの動きを思考でコントロールしようとしている
・ミスを極端に恐れている
・強く打ちたい、ねじ伏せたいなどの欲が強過ぎる

などが考えられます。

すごく面白いのは、
これらをスウッと手放せたとき、
頭の硬直から解放され、
ごく短時間に(ほぼ一瞬?)
調子が上向いていくこと。

不思議なんですが、
調子の悪いときって、
どんなにウンウン頑張っても、
空回りすることが多いんですが、
逆にユルめて、手放してあげると、
パッと良くなったりするんですよね。

たぶん、、、ですが、
がんばり過ぎると脳が硬直するんです。

そうすると、
脳が適切に働けなくなって、
能力が落ちしまいます。

”脳を脱力させる”

もし良かったら、
みなさんも試してみてくださいね。
——————————————————————————————————
★練習会&合宿&のお知らせ
①2月7日(土)14時〜17時 愛知開催
「自由自在にボールをコントロールし、相手を追い込むボレーを習得する練習会!」
詳細はこちら
②2月8日(日)14時〜17時 奈良開催
「自由自在にボールをコントロールし、相手を追い込むボレーを習得する練習会!」
詳細はこちら
③2月15日(日)13時〜16時 東京開催
「自由自在にボールをコントロールし、相手を追い込むボレーを習得する練習会!」
詳細はこちら
——————————————————————————————————
★お楽しみfacebookアプリ
【プロテニス選手診断 男子版】あなたを世界のトップ選手に例えます!
【プロテニス選手診断 女子版】あなたを世界のトップ選手に例えます!
【ナダル検定】あなたが真のナダルファンか判定します。10問中7問正解で合格!
【フェデラー検定】あなたが真のフェデラーファンか判定します。10問中7問正解で合格!
——————————————————————————————————
★無料動画レッスン
①「コンパクトのテークバックから正確で威力のあるフォアハンドストロークを打つ身体の使い方!」
②「インパクト直前でヘッドスピードを加速させるサーブの打ち方!」
③「プロのような糸を引くスライスを打つ方法!」
など、その他多数の動画を無料で公開しています。
http://yanaharatennis.com/doga.html
——————————————————————————————————
★テニス上達研究会(DVD教材無料プレゼントキャンペーン実施中!)

柳原が武道教室や心理学のセミナーなど、
様々なところで学んできた知識を元にしながら、
上達のコツをリアルタイムでお伝えしています。
1月30日22時までにご入会頂いた方には、以下のコンテンツやサービスをご提供しています。

①上達動画(以下ページでサンプル動画をご覧頂けます。)
「丹田でボールを捕え、ラクにサーブの威力をアップさせる法!」
※サンプル動画をご覧頂けます。

②動画メンタルレッスン
「格上の人とダブルスを組んだときに実力を発揮するためのメンタル術!」
※サンプル動画をご覧頂けます。

③比較動画作成サービス
「サービスの合成比較動画作成」

詳しくはこちらをご覧ください。(↓)
http://yanaharatennis.com/blog/?page_id=768
(※スマートフォンにも対応しました)
——————————————————————————————————
★DVD教材
「一般テニスプレーヤーに贈る、
達人の筋肉を呼び覚まし、
あなたのテニスを覚醒させる簡単テニス上達法!
~フェデラーやジョコビッチと
同じ動きのメカニズムを手に入れるために~」

——————————————————————————————————


フェデラーがキャリア1000勝を達成できた理由!?


federer20150113

ブリスベンで、
フェデラーがラオニッチを下して優勝。

そして同時に、
キャリア通算1000勝も達成しました。

1年で100勝しても、
10年かかるわけですから、
とんでもない数字ですよね。

フェデラーがこの記録を打ち立てることができたのは、
何よりも、

”強いから”

なわけですが、それ以外にも、 続きを読む


錦織選手のようにギアを上げ下げすることで得られる効用とは!?


nishikori20140917
錦織選手は試合中、
大事な場面でギアを上げていきます。

逆に普通のときは、
手を抜いているわけではないでしょうけど、
少しペースを落としますよね。

このようにペース配分をすると、
体力を温存できるというメリットがありますが、
他にも意外な効用があるんじゃないかと、
ふと思いました。

それは、 続きを読む


すっごいサーブを打つためのリズム感とは!?


federer20140431

先週末は東京で、

「筋力に頼らず大幅にサーブの威力をアップさせる練習会!」

を開催しました。

約10名の方にご参加頂き、
それぞれにサーブの威力がアップしたことを
実感して頂けたようでホッとしています。
20140503-2

20140503-4

威力が伝わるようになったポイントは
いくつかあったのですが、
そのうちのひとつが、

”力が伝わるリズム感”

を理解して頂いたことでした。

パカーーンと簡単にボールを飛ばせる人には、
一定のリズム感があるんですよね。 続きを読む


錦織、圧勝で3回戦進出!!


nishikori20140116

6-1,6-1,7-6で圧勝。

サーブもストロークもボールに伸びがあり、
対戦相手のラヨビッチが、全くついて来れませんでしてた。

今日の試合で一番錦織らしいなぁと思ったのは、
第3セットの行方が決まる、
とても大事な場面で打ったフォアハンドストロークでした。 続きを読む


なぜ?ナダルが追いつけない、ジョコビッチのストローク!


djoko20131112

ATPツアーフィナルズでジョコビッチがナダルに勝って優勝しました。

今回の2人の対戦は観れていないのですが、
予選ラウンドでジョコビッチのプレーを観たとき、

「これは強いなぁ・・・」 続きを読む


フェデラー、相撲も取れちゃいそう!?(笑)


federer+sumo20130822

フェデラーのこの写真、
いかにも下半身から力が伝わりそうな気がしませんか?

なんか相撲を取っても強そうです!(笑)

フェデラーって、言うまでもなく脱力系の代表選手ですが、 続きを読む


”ボコッ”と激しい音がするのは、どんなとき?


murray20130723

先週末は長野で合宿を行いました。

参加者のみなさんが、
どんどん上手くなる姿を目の当たりにでき、
コーチとしても、とても楽しい2日間でした。
2013-07-21 2013-07-21 001 003

ストロークでもサーブでもボレーでも、
ボールを打つコツが掴めてくると、
打つボールの音が変わる瞬間があります。

プロ選手って、”ボコッ!”というような、
詰まった音がしますよね。

全く同じというわけには行きませんが、
それに近いような音がし始めるんです。

その音が、ボールに与えるエネルギー量が、
増大した証拠なんですね。

先日発売された「スマッシュ」にも書きましたが、
そのために必要なのが、

”腕の脱力”+”締まった体幹”

なんですね。

多くの一般プレーヤーは、
これが逆なんです。

”力んだ腕”+”ゆるんだ体幹”

というようになってしまっているんです。

体幹が締まる感じと
腕が脱力する感じがわかってきたときに、
一般プレーヤーでも、
”ボコッ”という音が出始めます。

カラダの芯から打つショットと、
腕先の力で打つショットでは、
威力もボールの伸びも回転量も、
そして安定性も、
全く違うんですね。

今回の話、かなり重要なので、
是非頭の片隅でも入れておいてくださいね!
スマッシュ 2013年 09月号 雑誌
——————————————————————————————————-
★お楽しみfacebookアプリ
【プロテニス選手診断 女子版】あなたを世界のトップ選手に例えます!
【プロテニス選手診断 男子版】あなたを世界のトップ選手に例えます!
【ナダル検定】あなたが真のナダルファンか判定します。10問中7問正解で合格!
【フェデラー検定】あなたが真のフェデラーファンか判定します。10問中7問正解で合格!
——————————————————————————————————-
★無料動画レッスン
①「コンパクトのテークバックから正確で威力のあるフォアハンドストロークを打つ身体の使い方!」
②「インパクト直前でヘッドスピードを加速させるサーブの打ち方!」
③「プロのような糸を引くスライスを打つ方法!」
など、その他多数の動画を無料で公開しています。
http://yanaharatennis.com/doga.html
——————————————————————————————————-
★DVD教材
「一般テニスプレーヤーに贈る、
達人の筋肉を呼び覚まし、
あなたのテニスを覚醒させる簡単テニス上達法!
~フェデラーやジョコビッチと
同じ動きのメカニズムを手に入れるために~」

——————————————————————————————————-
★テニス上達研究会(オンライン動画レッスン)
柳原が武道教室など様々なところで学んできた知識を元にしながら、
日々の研究で掴んでいる上達のコツをリアルタイムでお伝えしています。
7月中にご入会された方には、以下の内容をお伝えしています。

①簡単に威力のあるフォアハンドを打つためのスローイング打法!
②対戦相手を追い込む、グングン伸びるフォアボレー習得法!

詳しくはこちらをご覧ください。(↓)
http://yanaharatennis.com/kenkyumem.html
(※非常にお得なDVD教材無料プレゼントプラン実施中!)
(※スマートフォンにも対応しました)
——————————————————————————————————-